プーケット雑記その3 カタビーチのバス・タクシー情報



【この記事は2018.8.13の投稿を加筆修正したものです。】



カップンカ〜
チャイ子です☆

今日もタイからお届けします~



*************************************************




さてさて、
今日はカタビーチの交通情報です。









で、前にも言いましたけど
プーケットはタクシー料金高いです。

値段交渉にも基本的に応じてくれません。

ひとりに
割引しちゃうとドライバー間でイザコザ
あるんでしょうかね〜


カタビーチのタクシー・バス乗り場
カタビーチの南端
Beyond Resort Kata hotelの目の前にあります。

メインロードからくるとDarinという大きなマッサージ屋さんが目印↓





ソンテウ(バス)乗り場↓





カタビーチからのタクシー料金表
(2018.8現在)



バス時刻表↓






バス料金は一律40バーツ(約135円)
タクシーに比べると断然経済的です。


時間に余裕がある人や
いろいろ寄り道したい人は
バスを活用するといいですね。


大きいホテルだと
プーケットタウンやパトンビーチまで
送迎バスを出しているところもあるので
事前に確認してくださいね〜


こちらは今回宿泊の
ビヨンドリゾートカタホテル内
のタクシー料金表です↓






それで、

我々夫婦と友人夫妻で
週末に
旧市街地・プーケットオールドタウンの
ウィークエンドマーケットへ行こうと言う話になりタクシー料金を見てると


ホテルのタクシーのほうが安い!

外 600バーツ(約2010円)
ホテル 500バーツ (約1680円)



じゃあホテルで頼もう〜

ってことになり
ホテルのカウンターの兄さんに
聞くと、

『あぁそれなら、アイツだよ、運転手。』


って、
指さした先にいたのは



ド・チンピラ



まずね、目がヤバイ。
完全なる悪者の目。


ねね、
人って目を見て
判断するじゃないですか?


で、、まぁもう
見かけから

アウトー!

だったんですけど
とりあえず話だけ聞きに。

行き先のプーケットタウンを伝えると

『600』

え?500じゃないの?

『600だっつーの!』

??

『4人で500!
5人は600!
ガキいるだろうが、ガキがぁ!』


。。
って。。。

うちのまだ
喋れもしないよちよち息子が
ガキとしてカウントされる。





で、結局外のタクシー乗り場で
ひとのよさそうな
おじちゃんをつかまえ、
600バーツを払うことに。


ちなみに
我が家は
子どもがいるので使えませんが、
レンタバイクは1日250バーツと
リーズナブルでしたよ。


皆さまも
どうかチンピラ運転手には
お気をつけて。


次回につづく〜



☆勝手にチャイ子教訓☆

目がヤヴァイやつには気を付けて!


※すべて個人的意見です。
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

コメント