犬好きに吉報!ヒマラヤンカフェ~ Cafe KAI CHI ~





ナマステ〜チャイ子です☆

今日も家事・育児ほったらかし
茶しばき中~☆


⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆




友人に教えてもらったグルガオンの
コミュニティーサイト

Wearegurgaon_


そのインスタグラムで、
気になる投稿を発見しました。


「ヒマラヤンフードが食べられるペットフレンドリーなカフェ」



も、ものすごい気になります。。。

ヒマラヤンフードとペットフレンドリーのデュエット。



個人的に
チベットやネパール料理は大好きなので、
小腹が空いた時にカフェで食べられるのも
非常に有り難いです。


これでもうフレンチフライを頼まなくて済むかも?







淡い期待を抱きつつ。。



さっそく3名で来訪です!



Cafe KAI CHI



場所は、ファリダバード‐グルガオンロード沿い。
Teri Golf Courseの反対側です。



普段行かない方面なので、
小旅行気分で到着。



この看板が目印です~。↓





敷地の中に足を踏み入れると。。







広っ!







一面芝生が広がり


野外ライブ会場!?
庭園美術館!?


と思うような広い敷地です。



これは犬たちも喜ぶこと間違いないでしょう。




外の席はベンチシートでワンコ連れOKです!




私たちは店内席へ。

敷地に入って左手側の建物になります。








扉を開けると、





お~!
旅行気分の人たちを裏切らない内装です。



チベットの工芸品や本、絵などが飾られており
雰囲気満点☆






さあ、
さっそく注文いってみましょう!



まずはドリンクから。


ラッシー 125ルピー(200円)

なぜかジョニーウォーカーのグラスで登場です。↓






ヨーグルトに近い
濃厚タイプのラッシーです。



フレッシュライム(スイート) 150ルピー(240円)






とくに頼んでいませんでしたが、
砂糖かなり少なめ、

レモンがきいたさっぱりした後味です。
好みの味ですね。




そして
ジャスミンティー 150ルピー(240円)



なかなか来ないな~と思いつつ
辛抱強く待っていると、ついに店員の中年男性がやってきました。

やっときたか。



と!?

ジャスミン茶ではなく、
メモ帳とペンを彼女にさし出した?




「アンタの注文、グリーンティーだっけ?
わかんなくなっちゃったから書いてくれ。」






。。。
この人さっき一体何のメモとってたんだ!?



一同、突っ込みいれつつ
しばし待っていると、、




「ごめん、ジャスミン茶なかった。」



ということで、30分くらいかけて
この店にジャスミン茶がないことが判明しました。




結局、友人もスウィートフレッシュライムを注文。




やれやれ。。
やっと飲めますわ。。。



と!?
こちら塩味のきいたミックスフレッシュライムでした!



味の安定性、
店員の教育、
ともにゼロです。





つづいてフードいってみましょう!


トゥクパ(チキン) 240ルピー(385円)




うん、悪くないです!
麺はラーメンのようですが、
美味しい。


けれど、即席めんに自分で野菜炒めをのせたような
家ラーメン感が否めない仕上がり。



つづいて、チキンモモ、
こちらも240ルピー。







こちらも悪くはないのですが、
少々油っぽいです。




お会計は一人330ルピー

この場所柄としては
少々高めに感じます。

カフェにヒマラヤフードという組み合わせは
すごく気に入りました。

外のエリアが広いので
あとはデリーの気候さえよければなぁ。。



メニューはこちら↓
ラダック地方のメニューもあります。









★チャイ子の勝手に評価★

雰囲気 ☆☆☆☆   4.0
 味   ☆☆☆      3.7
コスパ  ☆☆☆        3.5

(評価は5点満点)


★チャイ子メモ( ..)φ★

  • 小旅行気分になれるカフェ
  • 犬向き、短気な方には不向き。
  • ずば抜けて美味しくはないが、コスパがよければ、再訪ありか?
※すべて個人的意見です。

Cafe KAI CHI
www.zomato.com/ncr/kaai-chi-sector-56-gurgaon




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント