ベストエッグロール!?in グルガオン~ Kwaliti ~





ナマステ〜チャイ子です☆

今日も家事・育児ほったらかし
茶しばき中~☆


⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆





。。といいつつ
今日ご紹介するのは
カフェではありません。




前から気になってた
ガレリアマーケットの
ロール(インド版ラップ)屋さん

Kwaliti

です〜



この日は
ここに行く前に英語のクラスがあったんですけど、

先生が、今日のクラスのあとの予定は?

と聞くので

ガレリアにエッグロール買い行きます。

と答えると、


クワリティでしょ!!あそこもう最高っ!
グルガオンのベストエッグロールだね!

ちなみにチキンロールもメチャウマらしいよ!

と熱弁ふるってました。


Zomatoのレビューでもたしかに
グルガオンのベストエッグロール!と書いてる人が。


これから
美味しいロール屋も巡ろうと思ってたら、
早々にベストがきちゃった!
ま、いっか。。



ということで
さっそく店へ


場所は、
ガレリアマーケットのファーストフロア。
精肉店Lazeez Food側の階段を登ってすぐ。
中庭側の吹き抜けに面した角にあります。






メニューはこちら↓↓↓






うわぁ〜!
なんか美味しそうなのいっぱいある!

Chowmein(焼きそば)roll

もいいなぁー

インドにも焼きそばパン的な存在が
あったんですね!
親近感湧くな〜

Momo(ネパール餃子)もおいしそう。。

Chicken Kothayてのも気になるな。


。。散々目うつりしたけど、
今日は定番と先生のオススメを注文。


まずは
エッグロール(シングル)
60ルピー(約 100円) 

お値段少々高めです。


注文してから生地と卵を鉄板でやいて〜↓




フレッシュな(たぶん)玉ねぎスライスと
トマトソースをのせ、
マサラ(スパイス)を振りかけて〜
くるくるくる〜↓





ハイ、
かんせーい!






お〜!
なんかいつもとちがう!



ここのお店のエッグロール、

最大の特徴はこの生地!




パラータ(薄焼きクロワッサンのようなインドのパン)に似たオリジナルの生地です。


これが
サクッとモチっと
美味しい〜!


普通のロール屋の生地はロティで
アーター(全粒粉)
で作られてると思いますけど

ここのパラータはマイダ(精白粉)で作られてます。



いや〜
やっぱり私は白!が好き。

白い米、白い粉が好き

玄米もロティも全然好きじゃないもんな。。




サイズは小さめ、

具の玉ねぎは
炒めていないのでシャキシャキ、
アッサリしてます。

好みは分かれそうです。



つづいて
チキンロール 130ルピー(215円)

チキンは本当に高級品ですね〜





生地はエッグロールと同じ。

中には
ダイス状のカレー味チキンが
ゴロゴロはいってます。
胸肉かな?

前回のVikas Prince Foodの
チキンロールよりトマト感少なめ
スパイシーです。




なにやら
このKwaliti

グルガオンのベストバターチキンカレーにも選ばれたみたいですよ?





Baba'sより上!
すごい気になります。


ぜひ再訪して
色んなメニューを頼んでみたいです。




インド人のおっさんに混じって
立ち食いしてるところを
知り合いに見られたくないので

テイクアウトで
美味しくいただきました〜

デリバリー、
ケータリングも
あるそうです。
ぜひお試しを〜☆



★チャイ子の勝手に評価★

雰囲気 ☆☆☆   3.5
 味  ☆☆☆☆    4.2
コスパ ☆☆☆☆   4.0

(評価は5点満点)  

★チャイ子メモ_φ(・_・★

  • 人気の高級?エッグロール店
  • ロール以外も気になるメニューがたくさん
  • 女子はテイクアウトで楽しもう
※すべて個人的意見です。

Kwaliti



いつもありがとうございます↓↓↓
ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

コメント