絶品パニール in ネール―プレイス~ New Panjabi Khana ~




ナマステ〜チャイ子です☆

今日も家事・育児ほったらかし
茶しばき中~☆


⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆



といいつつ今日も
インド飯です。。


ハイ、
ということで今日もはるばるやってきました~


デリーは 
Nehru Place (ネール―プレイス)





ここは「インドの秋葉原」と呼ばれる電気街。
奥さま方の間では生地屋街としても有名ですね~


で、実は私もう一年半以上
インド住んでるんですけど
初来訪です~


オーダーメイドに
興味がわかないまま
時が流れ。。

もう帰国まで
ここへは来ないかと思ってました。


あぁ友よ、
連れてきてくれてありがとう〜!


生地探しに
お供した後




いざ
気になるインド大衆食堂

Punjabi Khana

へ~
3名で来訪です。


このお店、
パンジャーブ料理の人気店だそう。
※インド北西部、パキスタンと国境を接するパンジャーブ州の料理。

この地域で豊富な乳製品をふんだんに使ったメニューがひとつの特徴だそうです。
使っているマサラ(スパイス)もデリーあたりとは違うらしいですね。



場所は、、ネール―プレイスの生地屋街と同じエリア。
生地屋さんから徒歩5分以内です。

有名店なので
詳しい場所は近くのお店の人に聞いてくださいね。


こちら本店と姉妹店があり、

最初に生地屋のお兄ちゃんに教えてもらったのは
本店のほうでした。↓




お店は大盛況!

皿が飛ぶわ飛ぶ。



店は清潔感もあり
なんでしょう?
蒙古タンメン中本の行列的雰囲気です。


店外にちょっとした立ち食いスペース
がありますが、
本店はテイクアウトがメインのようです~。


私たちは着席したいので
本店で聞いた
姉妹店のほうへ~


ネール―プレイス駅近のマクドナルドが入っている
ビルへ向かう途中の広場の一角に↓





店名は正確には

New Punjubi Khana

本店から徒歩3分というところです。



さっそく中へ入ってみましょう!




店内席と店外の通路席、
屋外立ち食い席があります。

我々は店内席へ。
ファンは最高速度でまわってますが

ACがないので
モンモンムンムン

真夏は厳しいですね~。。


メニューはこちら↓



    



さて、注文いってみましょう~


まずは
お店の名物
Shahi Paneer(パニールとクリーミーなトマトベースのカレー)

とロティ―(薄焼きパン)4枚セット、

75ルピー (125円)↓



つけあわせのキュウリ↓





なんじゃこりゃ~!
めちゃくちゃ美味しいです!

全然うまく撮れてないのが
残念すぎますが。。


大きめにカットされた
自家製フレッシュパニール(インドのカッテージチーズ)

ふわっふわ!

これがまたクリーミーなトマトカレーによく合います~
ルーはバターチキンの味に近いですね。


いや~
今まで食べてたその辺の(私は主にニーズで購入)パニールって
いったい何だったんだろう?

パニールってふつう
カッテージチーズって訳されていると
思います。

たしかにその辺のパニールは
カッテージチーズっていう訳がぴったりだけど

ここのパニールは
モッツァレラチーズと言ったほうが
しっくりくる気が?
そのくらいソフトでふわっふわでした。


自家製パニールがこんなに美味しいとは
知らなかったです~





つづいて
Mutter Paneer
(グリーンピースとパニールのクリーミースパイシートマトカレー)
とロティ4枚セット

75ルピー (125円)


これも
美味しいんですが、
シャヒパニールに比べて
辛みが強め。

好みは別れると思いますが

多数決の結果
シャヒパニールに軍配があがりました~!
3人しかいないけど。。



最後に
Deluxe Thali
(シャヒパニール、ミックスベジタブルカレー、ダルマッカー二ー、
ライス、ライタ、ロティ4枚、デザート1個))のセット

140ルピー (230円)




雑な盛りつけに
すごい量!

こんなの頼む人いるんですかね!?
育ち盛りの高校生でも
この量はさすがに食べないでしょうね。

山盛りライスにロティ(薄焼きパン)4枚て。。
一番やっちゃいけない組み合わせですよー


案の定
周り見渡してもこれ食べてる人は
一人もいませんでした。

肝心の味はどれも美味しかったです。

とくに一同気に入ったのは

ライス!

フェンネルなどが入っていますが
日本の炊き込みご飯を彷彿させるような
どこか懐かしい味。
ライスの粒自体も大きめでしっとり系
日本人好みの味だと思います。




で、このお店
店内見渡すと私たち以外のインド人ほぼ全員が

同じメニューを頼んでいまして↓





ハイ。
Shahi Paneerとライスのセット
80ルピー(130円)

です。

ドーンっ!とのっかている
豆腐のように見えるのが絶品パニール!


やっぱりインド人はベストの組み合わせ
知ってるな~


一同ひとしきり感心して
店をあとにしました~


※会計時に金額を130ルピーほど上乗せされ
 危うくぼったくられそうになったので
 要確認を!


★チャイ子の勝手に評価★

雰囲気 ☆☆☆    3.8
 味   ☆☆☆☆  4.8
コスパ  ☆☆☆☆    4.7

(評価は5点満点)

★チャイ子メモ( ..)φ★

  • 注文は一択!シャヒパニールとライス!
  • 夏場は熱中症に注意!
  • 会計はいつも要チェック!
※すべて個人的意見です。

New Panjabi Khana
www.zomato.com/ncr/new-punjabi-khana-2-nehru-place-new-delhi



いつもありがとうございます!
ポチッとお願いします↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

コメント